パチンコのやめどきを8つのタイミングで解説!あの時やめてれば…を回避しよう

当サイト記事のリンクは一部に広告が含まれます。
パチンコのやめどきを8つのタイミングで解説!あの時やめておけば…を回避しよう
やめどきを逃したネコ

あの時やめておけば、勝って帰れたんです。途中までは勝てていたんです……

パチンコのやめどきって難しいですよね。

途中までは勝てていても、やめるタイミングを見失ってしまうことで、結局は負けてしまいます。

そこでこの記事では、パチンコのベストな辞めどきを8つ紹介していきます。

この記事でわかること
  • パチンコの遊戯中のやめ時「8パターン」
  • パチンコ自体の辞めどき(引退的な話で)はいつなのか?

パチンコ・スロットはお金がかかった勝負なので、引き時を見極めるのはかなりむずかしいです。

しかし明確なやめどきはたしかにあるので見ていきましょう。

うまいこと実践できれば、負けを抑えて勝ちぶんを確保していけるようになるはずです。

ミナト

またそうじゃなくて、パチンコ自体のやめどきを考えている場合もあると思います

ようは、「いつまでパチンコをやりつづけるのか?」という話ですね。

これもある種のパチンコのやめ時なので補足しておきます。

いちどでも考えたことがあるのなら、パチンコをいつ引退するかの話もぜひチェックしておいてください!

著者プロフィール
ミナト

ミナト

10代で行った初めてのパチンコで大勝し、パチンコ・スロット漬けの日々へ。借金を重ね、多くを失い、10数年もの間ギャンブルをやめられなくなる。しかし他者の力も借りて依存症を克服。その経験をもとに依存からの脱出方法を発信している。併設店・専門店での従業員経験もあり。>> プロフィール詳細はこちら

目次

パチンコの遊技中のやめどき8選

パチンコの遊戯中のやめどき8選

それでは、さっそくパチンコのやめどきを見ていきましょう。

本記事で紹介するのは、以下の8つです。

  1. 回転数がボーダー以下
  2. 最初の当たりがおわったら(ボーダー以下)
  3. 決めた投資額(予算)に達したとき
  4. 収支がプラスになったとき
  5. 遊タイムを抜けたとき
  6. 閉店で当たりを消化できなくなるまで(ボーダー以上)
  7. アツくなって乱れ打ちモードに入ったとき
  8. 予定や用事があるとき
ミナト

冒頭のプロフィールのとおりで、私は(依存で)負ける側の人間でした

ただ、理論的な話はけっこう好きなほうで、このやめどきも、基本は勝ち負けにかかわる根拠にもとづいています。

実践できるかどうかは自分しだいです。

パチンコで「あの時やめてれば……」も回避していけるようになるので、どうぞ順番にごらんください。

パチンコのやめどきに大きくかかわる「ボーダー」は、最初の項目で解説します。

1. 回転数がボーダー以下

回転数がボーダー以下

まず、1000円あたりの回転数がボーダー以下の台だった場合、これはもういつやめてもいいでしょう。

なぜかというと、ボーダー以下の台なら、打ちつづければ理論上は負けていくからです。

イブスター店長

ボーダーっていうのは、「損益分岐点」のことだな

ようは、以下のとおり、「勝ち負け」をわけるボーダーラインのことで、

損益分岐点
  • それ以上回れば理論上プラス
  • それ以下しか回らなければ理論上マイナス

スロットでいえば「設定3以上 or それ以下」といったものです。

解析情報をみれば「ボーダー何回転」と書いてあるはずなので、それを目安にしましょう。

ただ注意しておきたいのは、1000円だけでは回転数にブレがでること。

ボーダーを考えるときは、1000円ずつの回転数を記録するなどして、平均値から考える必要があります。

パチンコのボーダーは、「パチンコ ボーダー 一覧」などで検索すると、回転数をまとめたサイトがでてきます。そういったものを参考にしてください。

(※つぎのサイトがわかりやすかったです → 777パチガブ/ボーダー

ちなみに最近のパチンコは1000円あたり「16.5回~18回」くらいがボーダーのようです。

厳しめに考えれば、1000円で16回以下ならヤメでいいと思います。

なぜならボーダーちょうどでは、理論上はプラマイゼロで、勝てる台ではないからですね。

ミナト

とはいえ、ボーダー以上の台がないことも普通にあります

近年はユーザーの激減など、パチンコ店もカツカツなので、全体的に釘調整もシブいです。

ボーダーぴったりの台があれば、それですらかなりマシな気もします……が、とにかく回らない台はいつやめてもいいという話です。

2. 最初の当たりがおわったら(ボーダー以下)

最初の当たりがおわったら

最初の当たりがおわって、なおかつ回転数がボーダー以下なら、これもやめどきです。

その「最初の当たり」こそが、最大の勝負どころでもあったからです。

ミナト

ボーダーとおなじ話で、ギャンブルには「控除率」というものがあります

やればやるだけお客さんは一定の割合で負けていく、というもので、お店の利益になるものですね。

たとえば控除率が10%なら、1万円あたり1000円負けていく計算になります。胴元の取り分としてギャンブルにはかならずあるものです。(パチンコの控除率は10~15%とされていて、くわしくはパチンコが勝てない理由で解説してあります)

ということは、

できるだけ試行回数がすくなければ、お客さんの取られるぶんはそれだけすくなくなる

のですよね?

イブスター店長

店に取られるぶんは「試行回数に対しての」割合だからだな

したがって、最初の当たりはもっとも損をしにくい&勝てる可能性が高いポイントなので、そこでやめるわけです。

  • 単発だった
  • すくない出玉の当たりだった

こういうダメなパターンでも、「1回は当たったんだから……」と考えてやめます。

なぜなら、その日最大の勝負ともいえる1発目は、すでに不発でおわってしまっているからです。

3. 決めた投資額(予算)に達したとき

決めた投資額(予算)に達したとき

ボーダー以下でも以上でも、決めた投資額(予算)に達したときはやめどきです。

ボーダー以上だったとしても、確実に勝てる保証はなく、いってしまえばすべて理論上の話だからです。

ミナト

これをいうと、理論もなにもなくなってしまうのですが、

控除率もボーダーも機械割も、すべては計算上の話で、現場で起きているのはブレにブレる短期的な勝負です。

いくらいい台だったとしても、ハマり・単発が連続してしまえば、絶対に勝てません。

そこで、決めた予算に達したのなら、「今日はもうダメだ」と、あきらめてやめることにするわけです。

  • あとから出されてもそれは後任者の引き
  • そのままつづけていればもっと負けていた

やれそうな台でもダメなときは、このように考えるしかありません。

イブスター店長

すでに予算をオーバーしているわけだからな

予算の設定は、遊びでなくなってもいいお金(余剰資金)が本来の鉄則です。

長い目を見れば、ボーダー以上を追いつづけていれば期待値(理論上プラスになるぶん)に収束はしていくでしょう。しかし期待値への収束は、膨大なゲーム数をこなせてこその話で、そのために予算を撤廃するのはリスキーです。

ミナト

家賃とか生活費とか、そういったものを賭けるのはよくないので気をつけましょう

自由に使える軍資金がふんだんにあるなら、よく回る台を見つけたらひたすら追うのもいいと思います。

でも、「パチンコにいくらでもお金を使える」なんてことは、ないですよね?

それなら、パチンコは遊びなわけですから、予算を決めて打つのがいいのではないでしょうか。

勝てそうな台を追う人

理論上は勝てる台だから……

と、限度を超えて不確実な勝ちを追おうとすれば、たいていは痛い目をみることになります。

余裕がなくなれば、冷静な判断はできなくなりますし、パチンコで勝てるのは、余裕があるときのほうが多いです。

自分で決めたルールを守れなければ、ほかもズルズルいってしまうので、予算はシビアに考えたほうがいいでしょう。

借金がある方限定「予算を増やす方法」

借金がある方限定の「予算を増やす方法」

(パチンコでの借金がある方へ。この方法を使えば、借金問題を解決しつつ、パチンコで遊ぶ予算も確保することができます)

ちなみに予算を決めずに、借金をしながらパチンコをしている、ということはないですか?

イブスター店長

軍資金を借金にすると、予算もやめどきも何もなくなって、ただひたすら負けるようになってしまうだろう

この場合、そのままにしておけば借金はふくれ上がっていくだけなので、借金問題の解決を優先させるようにしましょう。

ミナト

ただ、借金問題を解決させようと思ったら、パチンコには行けなくなってしまいます

なぜかというと、借金がある=所持金はマイナスで、予算はゼロになってしまうから。

でも、できればパチンコはつづけたいわけですよね?

つまり求めているのは、

借金問題は解決しつつ、勝負のための予算も増やす方法

なのではないかと思います。

借金がある人

そんな方法はあるんですか……?

というと、あります。

以下の借金を減らして返済をラクにする方法を使えば、借金と予算の問題をダブルで解決していけますよ。

借金の利息はカットできる!

利息をカットできる方法がある

借金を減らして返済をラクにするというのは、「利息をカット」してもらう方法です。

高額な利息をナシにしてもらうことで、元本だけの返済にする。

ようは、毎月の支払いを最低限にできるので、余ったお金で予算を捻出できるようになる、というワケですね。

ミナト

利息をカットできれば、以下のように返済状況を変えられます

利息カット後

借入金利返済返済回数利息合計
120万円18%→02.2万円112回→55回126万3969円→0円
借金が120万円でも返済は月2.2万円でOKに。返済回数は半分以下になり、120万円超えの利息も払わないでよくできました

借金が120万円あっても、利息ナシなら、毎月の返済は2.2万円でOKにできます。

イブスター店長

その返済額だと、本来なら返済回数もかなりの回数になってしまうんだが、

返済回数は半分以下に、100万円以上かかるはずだった利息もゼロにできています。

返済をラクにする方法なら、毎月の負担をおさえられるだけでなく、トータルでかかる時間やお金も激減させられるわけです。

利息カットを利用したいときは、を使って聞いてみてください。

カンタンな質問に答えるだけ(+匿名OKかつ無料)で、借金をどれだけ減らせるかを法律の事務所が教えてくれます。

そこで減らせるとわかって希望すれば、自宅にいたまま借金を減らしてもらうこともできますよ。

消費者金融はもちろん、クレジットカードでのキャッシングや銀行カードローンも減らせる対象です。

教えてもらったからなにかを契約しないといけない、といったことはいっさいありません。

そして借金の理由は問われないので、いいにくければ、正直にギャンブルだといわなくても大丈夫です。

ミナト

私も使ったことはありますが、ふつうに教えてもらえました。聞くだけも全然大丈夫です

また業務を依頼するときにかぎり、金融業者1社につき5万円ほどの費用がかかりますが、これも安心です。

話を聞いてみて、費用を払ってでも得をするとなったときにだけ利用すればまず損はしないからです。

分割払いもできますし、通常は減額分で余裕でペイできるので、「依頼する・しない」はあとからでまったく問題はありません。

借金問題は私も経験してきたからこそ、返済をカンタンにできるならそうしたほうがいいと思います。

返済が元本だけになれば、生活にかなり余裕もできるので、予算も捻出していけるようになりますよ。

イブスター店長

利息カットを利用する・しないはともかく、返済をラクにできるかは聞いておいて損はないぞ

むしろ知らないままにしておくのが損になってしまいます。

タダで教えてもらえるので、余裕をもって完済を目指したいときは、ぜひ減らせるかだけでも聞いてみてください。

診断は1分でできます。メールアドレスと電話番号だけ必要になりますが、これはヒアリングを通して詳しい結果を出してもらうためです。もちろん、診断・相談以外で個人情報が使われることはないので安心してください。

4. 収支がプラスになったとき(ボーダー以下)

収支がプラスになったとき

ボーダー以下の台を打っていて、収支がプラスになったとき、これはやめどきでしょう。

そのままつづけていればジワジワ負けていく台で、すでに勝ち分を確保できているからです。

イブスター店長

正直、最初の当たりが不発でやめるとか、ムリもあるよな

遊びたくてパチンコ店に来ているわけですから、そりゃそうです。

そんなとき、しばらく続行していて、運よく連チャンするなどして勝ち分を確保できた……。

だったら、それこそベストなやめどきなのではないでしょうか?

やめておけばよかった人

あの時やめておけば、勝って帰れたんです。途中までは勝てていたんですぅ……

これです。そのままつづけていれば、だいたいこの「あの時やめてればよかった」になるからです。

ギャンブルは勝ち逃げが鉄則で、それができなければ、確実に勝てません。

ですから、へんに欲はださずに、勝っているところでやめるのが賢い判断だといえるでしょう。

ちなみに、そのような「いいところで切り上げる」ができない場合、それはパチンコへの依存症状も疑ったほうがいいと思います。

ミナト

私もそうでしたが……、

依存症状がでてくると、心が折れるか閉店近くになるなどしないとやめられなくなって、やはりボロクソに負けるようになります。

5. 遊タイムを抜けたとき

遊タイムを抜けたとき

最近のパチンコ台には「遊タイム」がついているものがありますよね。

イブスター店長

天井の時短機能みたいなやつだな

この遊タイムを狙って打っているなら、遊タイムを抜けたときがやめどきでしょう。

遊タイム以外に期待値(出玉の見込み)がプラスになる理由がなければ、そのままつづける意味がないからです。

遊タイムまえに当たった場合、続行する理由がなければ当たり消化後がやめどきです。

またスマパチからは「Cタイム」となっていますが、これも基本的な話はいっしょです。

  • 途中でふつうに当たった → 続行する理由がないならヤメ
  • RUSHアリorナシ → 当たり消化後またはCタイム抜け後にヤメ
ミナト

ちなみにこれは、スロットでもおなじことがいえます

天井狙いで(期待値がプラスの回転数から)打ちはじめて、打つ理由は天井だけ。

それなら、当たっておわった時点でヤメです。

天井にいくまえに当たろうが、天井が不発だろうが、当たって消化したらもうそれでおわりです。

6. 閉店で当たりを消化できなくなるまで(ボーダー以上)

閉店で当たりを消化できなくなるまで

期待値を追う、つまり理論上の勝ちにこだわるなら、閉店ギリギリまでいい台を打ちつづけることです。

打てば打つだけ、勝ちぶんを増やせるのが期待できるからですね。

ということで、ボーダー以上の台に座れたときは、「閉店で当たりを消化できなくなる時間」がきたときがやめどきです。

ミナト

台にもよりますが、閉店1~2時間前を目安にするといいでしょう

ただ、期待値がプラスの台を最後まで打つのは、じつはつぎのように、それはそれでむずかしい部分もあります。

  • 確率以下でしか当たらない苦しい展開(負け&予算オーバー)
  • 閉店近くになってから突然ハマりだす(出玉が飲まれる/負けはじめる)
  • 閉店で取り切れなさそうでも1回当たれば……(やめるにやめられなくて負ける場合も)

ですから、期待値にこだわるのなら、勝負は「その日」で考えずに、月単位などで考える必要がでてきます。

その日がダメでも、つぎのように期待値を追うのが徹底できていれば、

  • 未練打ちはいっさいしない
  • ボーダー以上の台しか打たない
  • いい台を見つけたらひたすらぶん回す

月や年単位なら、おそらくプラスの結果になると思われるからです。

イブスター店長

ふつうに遊びたいだけなら、月単位・年単位で考えるのはむずかしいだろう

それでも、期待値的な話で考えるなら、いい台を見つけたときのやめどきはこの「閉店前」です。

もしくは、期待値がプラスでもある程度の勝ち分があるなら、減らすまえにやめるかですね。

期待値を追ってもプラスになる保証はないですが、勝ち分を確保してやめれば確実にプラスになります。ボーダー以上だからといって、毎回閉店まで打ち切る必要はありません。満足できる勝ち分があるならその時点でヤメもいいと思います。

7. アツくなって乱れ打ちモードに入ったとき

アツくなって乱れ打ちモードに入ったとき

ギャンブルは負けると負けを取り返したくなります。

負けてアツくなって、なんとかして取り返そうと乱れ打ちを……となってしまうのですが、そうなったらもうやめどきでしょう。

そのままつづけていれば、超高確率で「負けを増やしてEND」だからです。

ミナト

私たち人間には、「損失を回避」しようとする性質があります

だからパチンコで負けると、その日の負け(損失)を取り返したくなるのですが、そこで乱れ打ちをはじめたら終了です。

ボーダーも期待値もなにもない

と、どんな低設定台でも、おかまいなく打ててしまうようになるからです!

イブスター店長

負けを取り返すためなら、リスクを背負いやすくなってしまうんだな

負けを取り戻すために、これまでの狙い台とはいっさい関係ない台を打とうかと考えはじめた。

そんなときは、もうやめて家に帰ったほうがいいでしょう。

これも自制するのはかなりむずかしく、ふつうはそう簡単には切り上げられません。

しかし、そんなときだからこそルールを守るべきで、負けを抑えるにはこのやめどきはかなり重要です。

8. 予定や用事があるとき

予定や用事があるとき

そして最後に、予定や用事があるときは、まちがいなくやめどきでしょう。

ミナト

当たっていたとしても、途中でやめたほうがいいと私は思います

パチンコはお金がかかっているので、予定などはキャンセルしたり、遅らせたりしたくなります。

イブスター店長

とくに勝っているときはそうだな

でも、つぎのことを考えたとき、

どうせまたパチンコでなくなるお金と、自分の信用などにかかわる予定・用事のどっちが大切なのか?

大切なのは、いうまでもなく後者の予定・用事だからです。

確変中とかAT・ART中でも、やめる人はやめていきます。

途中でやめる人

ヤメでお願いしま~す

とかいって、いってしまえば、目のまえのお金を捨ててでもパチンコをやめていきます。

私は、はじめてそういう人を見たとき、「タダモノじゃねえな」と思いました。

でも、いまになって考えてみると、それは、

「捨てても働けばいくらでも取り返せるお金と、いちど失ってしまえば二度と取り返せないこともある信用と、どちらが大切かわかっているから」

なのではないか、という気がします。

ミナト

当時の私は、以下のとおり、パチンコを優先してきましたが、

  • 友人、先輩、恋人と会う約束に遅刻
  • 家族と会う約束を(旅行ですらも)キャンセル
  • 嘘をついてバイトを休んだことも多々あった

その結果なにがのこったかというと、負けてお金は失うわ、信用もなくすわの、ダブルパンチでしたよね。

ですから、予定・用事があるのなら、どんな状態でもパチンコはやめるべきです。

お金で解決できる遅刻・キャンセルならいいのかもしれません。

が、そもそもパチンコは遊びなので、これを優先させる理由はない気がしますよ。

パチンコのやめどきに関する「Q&A」

パチンコのやめどきに関するQ&A

パチンコのやめどきは以上ですが、いくつか説明できていないことがあります。

イブスター店長

「ボーダーを調べるときの投資金額はいくらまでがいいのか」とかだな

そこで、つぎの話に進むまえに、何個か「Q&A」方式でパチンコのやめどきを補足しておきます。

こちらも、パチンコを辞めるタイミングを見極めるための参考にしてください。

パチンコは何回転でやめるのがいいのか

パチンコは何回転でやめるのがいいのか
パチンコは何回転でやめるのがいいですか?

ボーダーを調べるときは決めた予算で、当たりがおわったあとは即ヤメがいちばんいいと思います。

パチンコは何回転でやめるのがいいかというと、以下の状況によって話が変わってきます。

  1. ボーダーを調べるとき
  2. 当たりがおわったあと

「①ボーダーを調べるとき」は、事前に3000円とか、5000円とか、使う金額を決めておいたほうがいいでしょう。

イブスター店長

目標の回転数に届かなかったら、そこでやめるというわけだな

もうすこし、あとすこし……と様子見をしていると、投資額ばかりが増えていってしまいます。

そうならないように、ボーダーを調べるときは、

「100回転は様子見」とかではなく、〇千円で〇回転に届けば続行、届かなければヤメ

という考え方がいいのではないかと思います。

ミナト

それから、当たりがおわったあとですね

続行する理由がない場合、通常時なら即ヤメがベストなタイミングでしょう。

なぜかというと、やはり「あとちょっとだけ」をしていると、つぎのようなことになるからです。

100回まわしたらやめよう → やっぱり200回まわしたらにしよう → 最後に1回当ててから帰ろう……

途中でやめるときはどうすればいい?

パチンコを途中でやめるときはどうすればいいか
パチンコ・スロットが当たっている途中でやめるときはどうすればいいですか?

ホールによっては確変・ART中などの台を人に譲るのを禁止しているので、無難なのはお店の従業員を呼ぶことです。

パチンコのやめどきで、「予定や用事があるとき」は途中でも帰ったほうがいいという話をしました。

イブスター店長

ただ、当たりを捨てて帰るなんて経験はこれまでなかったと思うんだよな

ようは、途中でやめるときは、どうすればいいのかわからなかったりもするわけですよね。

そこで、パチンコのやめどきとはちょっと関係ない話になってしまうのですが、当たり中のやめ方も補足しておきます。

ミナト

パチンコを当たっている途中でやめるときは、お店の従業員を呼ぶのがいちばん間違いはありません

なぜかというと、つぎのような理由から、台の譲渡を禁止しているホールもあるからです。

  • 当たり台を売ろうとする人もいるから(最低でもあと〇万円は出るから……などといって、トイレなどでこっそりお金の取引)
  • プロ行為を排除するため(軍団・グループでの回し打ちへの対策)
  • 台移動や出玉の共有をハウスルールで禁止している(当たり台の譲渡は「出玉の共有」ともいえる)

正直、パチンコ店側にとっては、当たり中の台を解放するメリットがなにもないというのもあります。

しかし当たっている台の譲渡はトラブルの原因になったりもするので、禁止しているホールもなくはないのです。

家族や友人など、親しい関係の人に代わりに打ってもらうのはなにもいわれなかったりします。知らない人に譲るとなるとアウトになる場合が増えると感じます。

イブスター店長

それで、従業員を呼んだあと、その当たっている台はどうなるんだ?

これは見たこともあると思いますが、電源がOFFにされ、その台は終日打てなくなるのが基本です。

回る台やハマり台のやめどきは?

回る台(好調台)やハマり台のやめどきは
よく回る台(または好調台)や、ハマり台のやめどきはいつですか?

お店の閉店時間が近づいたり、続行する理由や根拠がなくなったりしたときがやめどきです。

打っている台が好調だったり、反対にハマりまくったりしていると、いつやめればいいのかわからなくなってきますよね。

ミナト

そのようなときは、以下を参考に、打ちやめ時を見極めてみてください

  • よく回る台:「閉店で当たりを消化できなくなるまで」で説明したとおり。ボーダーを追うなら閉店時間を目安にする
  • 好調台:当たりの波がおわってかるくハマりはじめた、または続行する理由がなければヤメ。まだ出るか出ないかは完全に運
  • ハマり台:天井などの救済がなければいつやめてもいい。どれだけハマるかはナゾで、ハマったから出るとかはない

基本的には、1000円あたりの回転数をみて、続行するかしないかを決めるのがいいと思います。

よく回る台で期待値を追うなら、閉店時間を考えながら。

好調台でもボーダー以下なら、早い当たりが切れた(ハマりはじめた)時点でヤメ、といったふうにです。

イブスター店長

それからハマり台だな

パチンコでもスロットでも、天井などの救済措置がないハマり台は、どこまでハマるかわかりません。

当たる確率は一定なので、何回転ハマったからそろそろ……というのも厳密にはないです。

打ちつづけるメリットがないのなら、いつやめてもいいでしょう。

ミナト

またボーダー以上の(高設定の)台が、とつぜんハマり台に変わることもあります

この場合、期待値だけを考えるなら追うのもいいですが、そのままハマってマイナスになるパターンもよくあります。

そういうときは、予算や自分の感覚(この日はダメだ)をみながらやめるのもありだと思います。

前述のとおり、期待値が高いといっても勝てる保証はなく、勝ち分がある状態でやめれば確実にプラスにできるからですね。

パチンコ自体の辞めどきはいつなのか?

パチンコ自体の辞めどきはいつなのか

ここまでの話で、遊戯中のやめどきはわかりました。

ミナト

でも、そうではなくて、パチンコ自体の辞め時を考えていることもあると思います

そこで最後に、それ自体をいつまでつづけるか的な話での、パチンコのやめどきについてお話しします。

これは、結論からいうと、「やめたい・もうやめようかな」と思ったときが辞めどきです。

タバコを吸っている人

タバコですか? 結婚して子どもが生まれたらやめますよ

ちょっと話はそれますが、こういう「そのうちやめる」は、けっこう聞きますよね。

でも、じっさいのところ、この手の「そのうち……」は、そのときがきてもやめられません。

  • やっぱりまだ「その時」ではなかった
  • あと1年だけ、あともう1年したらやめます……!

とか、なにかしらの理由をつけて、結局はやめられないのです。

ですから、現時点で「何歳になったらやめよう」といったことを考えているなら、それはおそらく実現できません。

ミナト

私もそうだった(いずれやめようは無意味だった)ようにです

それでは、いったいどのタイミングが、自分にとってのやめどきなのか?

それこそが、さきほどお話しした「やめたい・やめようかな」と思ったときです。

それ自体のやめどきは「やめたい」と思ったとき

パチンコ自体のやめどきはやめたいと思ったとき

パチンコはギャンブルなので、勝ったときはうれしいですし、負けたときはイライラします。

イブスター店長

くそっ、やってられねーぜ!

と、ヤケになることもありますし、

やめておけばよかった、行かなければよかった

と後悔することも多々あります。

それで、そういった後悔のなかで、本気でやめたくなったりすることもあるわけですよね?

  • 途中までは勝っていたのに全ノマレ、追加投資、最終的にはボロ負け
  • 生活費を使ってしまった、また借金を増やしてしまった、どうしても乱れ打ちを止められず爆死
  • 勝っていて予定をキャンセルしたら……いきなり負けはじめてお金・信用を失っただけ

とか。

そういったとき、家に帰ってから「もうやめようかな」と考えたりもすると思うのですが、

ミナト

だったら、そのときが辞めどきなのではないでしょうか?

なぜなら、自分が「またやりたい、取り返したい」とかではなく、「もうやめたい」と思っているからです。

自分のやっていることに疑問をいだいていて、

こんなことをつづけていていいのか? → いや、ダメなんじゃないか

という考えが、無意識のなかでも浮かんできているからこそ、やめたい・やめようかなと考えているのです。

それなら、その直感というか、自分の思っていることにしたがうべきなのではないでしょうか?

パチンコのような依存性のあるものは、そういったときにしかやめられないものでもある

と、じつはパチンコのやめどき……というかやめられるタイミングは、「やめたい」と思ったときくらいしかありません。

だからそう思ったときこそが、パチンコのやめどきなのです。

「やめたい→やめられる」に変わるタイミングとは

パチンコを「やめたい」を「やめられる」に変えよう
ミナト

ちなみに、私がパチンコを本気でやめようと思ったときは、なんでもやる決意で動きました

タバコも仕事に深刻な影響がでるようになってきて、ようやく本気でやめようと考えて、それでやめられました。

このように、依存性のあるものは、「やめたい」と思ったときにだけ解決への道がひらかれるものだと感じます。

逆にいうと、さきのとおりで、そういったときにしかやめられません。

だからこそ、その機をのがしてしまえば、またすぐに思考停止+ズルズルいってしまうのです。

パチンコ店で、老人のかたがたを見かけますよね。

なかには、やめどきを見失ってそこまできてしまった人も、いるのではないかと私は思うのです。

自分もそうなっていいでしょうか?……いや、よくないですよね。

イブスター店長

というわけで、やめたいと思ったらそれは辞めどきだ

もしいまそう思っているなら、さっそく行動の準備にとりかかってみましょう。

なにもしなければ、すぐに思考が停止して(やめたいの気持ちが消えて)、またおなじことをくりかえすだけです。

「やめたい」のいまが、「やめられる」タイミングに変わるのは、問題を解決するために動けたときだけですよ。

今回のまとめ

  • パチンコの遊技中のやめどきはだいたいが期待値で決まる
  • 予算や、負けを取り返す心理には要注意
  • パチンコ自体のやめどきは「やめたい」と思ったとき→即行動しよう

パチンコのやめどきは、わかっていても実践するのはむずかしいです。

そもそもボーダー以上の台があまりない(見つからない)ことに加え、

  • まだ楽しめていない、予算はあってないようなもの、負けたお金を取り返したい

と、ルールを決めても守れなくなってしまうことは多いからです。

ミナト

なので、実践してみてダメそうなら、いさぎよく諦めるのもありです

これはムリなんだ、自分にはうまいことやるのは不可能なんだ、と、受け入れてやめるのも英断だと思います。

その「自分にはムリだ」も、パチンコ自体の辞めどきになるはずですよ。

また当日ではなく、過去をふりかえったときに、

過去を振り返る人

あの時やめてれば……

と後悔しても、過去や、そのときの時間だけはどうにもなりません。

ですから、やめたいと思ったときには動くべきです。

やめるのが失敗したとしても、つぎにやめたいと思ったときに、また動けばいいだけです。

ミナト

というわけで、すべては挑戦してみることです!

「挑戦なくして成功なし」です。

いまが辞めどきだと感じているなら、関連記事も参考に、パチンコをやめる方向にも進んでいってみてください。

パチンコのやめどきのふり返り
  • 回転数がボーダー以下:いつやめてもいい
  • 最初の当たりがおわった:ボーダー以下なら「その日の勝負はおわった」と考えてヤメ
  • 決めた予算に達した:パチンコは遊びなのだから期待値が高くてもヤメはあり
  • 収支がプラスになった:ボーダー以下なら即ヤメ
  • 遊タイムを抜けたとき:当たろうが当たるまいがヤメ。途中で当たった場合も続行する理由がなければヤメ
  • ボーダー以上の台:期待値を追うなら閉店で当たりを取り切れなくなるまで
  • 乱れ打ちモードになったとき:アツくなったら負けなので即やめて帰る
  • 予定や用事があるとき:当たっていても途中でやめるべき
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(確認後に反映/少々お時間をいただきます)

コメントする

目次