謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
1月1日には令和6年能登半島地震がありました。
自然災害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げますとともに、1日でも早い復旧を心からお祈りいたします。
またせっかくなので、2023年の振り返りと2024年の抱負も簡単にお話しすることにしましょう。
2023年を振り返る



では、私にとっての2023年を振り返っておきます
とくに印象深かったのはつぎの2つですね。
- ブログ資金がガチで枯渇しかけてパンク寸前にまでなった
- 念願のベトナム旅行に行けた
まず、2023年の途中で、生活がガチでパンクしかけました。
じつは日々の生活は赤字で、リボ払いでなんとかしのいでいる
とかいう、そんなのでいいのかよくわからない生活をしばらくしていたからです。



で、ついに、毎月のリボの支払いができない寸前までいったと
キャッシングで借りればまだ延命はできましたが、キャッシングで借りたとしても、お金を返すアテがないわけで……。
という危機的状況がおとずれていたのです。
しかしこれは、ブログをがんばることでなんとかなって、ひとまずブログ運営はこのままつづけていけそうです。
ひと昔のまえの私なら、ここは「ギャンブルで稼ごう」となっていましたが、そうならなかったのは成長したなあと。



あとは、念願だったベトナム旅行に行けました
私がベトナムにかけていた想いも、ベトナム旅行記でお話しできればと思うのですが、ちょっと書くまで時間がかかりそうです。
- ぼったくりタクシーとのバトル
- カジノとタバコ問題
- ジャパニーズガールとの出会い
- 落ち込んでいたときに救ってくれたのはやっぱりバーだった
とか、いろいろ話したいことはあるのですが、さきにやらないといけないことが山ほどあって、すぐにはむすかしいなあという状況です。
2024年の抱負
でもって、2024年の抱負なんですが……、
夢を実現させる具体的なビジョンを持つこと
いま、これに決めました。
正直言うと、年が明けても「これがしたい!」というのは、いまいち湧いてきませんでした。



つぎどこに旅行に行きたいとかっていうのも、コレといって今はないんですよね
パンクの危機から脱したことで、欲が落ちていたというか、ぬるくなっていたのかもしれません。
夢や目標はありますが、やっぱり「まださきのこと」といった考えはいまだに持ってしまっているようにも思います。
なので、このへんでいちど気持ちを入れ替え、自分の夢を叶えるためには
- いつまでに、なにをしなければならないのか
これをきちんと考えて、目標を立てて動いていきたいと思います。
私のまずの夢は、趣味で毎年ちょこちょこ海外旅行に行くのではなく、海外放浪の旅に出ることです。
- あと何年かは余裕があるだろう
- そのときがきたら資金もなんとかなるだろう
とか、楽観的に考えず、いまできることを最大限やること。
それをキッチリできれば、かならず海外放浪の旅には出られると思うので、その日を目指してがんばります。
ではそんな感じで今年もよろしくです
今年は、これまで放置していたブログ運営情報にも力を入れていきたいと思っています。
- 副業でブログを運営している
- これから副業をはじめたいと思っている
そういった人に向けた、有益な話もしていけると思うので、ぜひご期待ください。



では、今回は以上です
そんな感じで、今年もよろしくお願いします!
コメント(確認後に反映/少々お時間をいただきます)