【2022年7月】58か月目のブログ収益報告(そうめんとか言ってる場合じゃねえ)

当サイト記事のリンクは一部に広告が含まれます。
58か月目のブログ収益報告

なにが「このあいだ私はそうめんを買いました」だと。

ミナト

そんなどうでもいいことを……

言っている場合じゃなかったのです!!(参考:前回の収益報告

イブスター店長

……!?

ということで私は、この収益報告をとおして、またしても新境地にたどりつくことができました。

「なにが起きてどうなったのか?」はあとでお話ししていくことにして、今月もまいりましょう。

2022年7月のブログ収益報告です!

目次

2022年7月のブログ収益報告

まずは、毎度おなじみの収益報告から。

これは以下のとおりとなりました。

内容数値
PV数(目安)約68,000PV
アドセンス9253円
アフィリエイト(通常)約25,000円
アフィリエイト(物販)約11,200円
合計 約4万5453円
58か月目のブログ収益
58か月目のブログPV

PV数はまたしても6万台に低下。

アドセンスの超低水準(通常の2~3分の1)は、継続&回復の見込みなしです。

ミナト

ちなみに、これはおそらくコロナが関係していて、

「経済がまわらない → 企業が広告費をだせない」から、こうなっているのではないかと思います。

アドセンスに関しては、コロナが落ち着いてくれないことには、どうにもならないかもしれません。

正直アドセンスは全撤廃もありなのですが、その準備(記事の書き直しなど)がととのっていないんですよね。

ただ、アフィリエイト(物販)が、若干ですが伸びてきてくれました。

いまやっているのがこの物販を中心としたものになるので、しばらくはここを頑張ることになりそうです。

伸びしろはあるはずなので、どうなるかに期待しながら、突っ走りたいと思います!

どうにもならなくても(自分が納得するところまでは)突っ走ります。

初心に帰った夏

2022年7月某日、どしゃ降りの悪天候のなか、私はレインコートを着て外でランニングをしていました。

なぜこのような(私にとって)わけのわからないことをしていたのか?

それは、このような「わけのわからないこと」をしていると、ふだんの生活では得られないアイデアが浮かぶことがあるからでした。

生活がマンネリ化してきている……。

前回のブログ収益報告でお話しした、私に起きていた問題を解決するための行動をとっていたのです。

ミナト

そして、帰宅した私は思いました

マンネリ化は起こるのではなく、自分が「起こしている」ものなのではないかと。

新しいことへの挑戦、好奇心、探究心やら興味・関心。

そういったものを忘れてしまい、どれもこれもただのルーティンと化していくからこそ、マンネリ化は起こるのではないのか?

つまり、結局のところはすべて自分しだいで、「自分がそのマンネリ問題を起こしていたのでは?」

レインランナーとなったことで「この境地にたどりつけた」というできごとが、この夏にありました。

この収益報告すらもマンネリ化してきていた

マンネリ化問題を解決させるために突飛な行動にでる。

そうすることで、初心に帰ることもできた私は、こうも思い出しました。

そもそもこのブログ収益報告は、収益報告なんてのはおまけ。

Googleの検索順位とかはいっさい気にせずに、月1回くらいは「自分が書きたいことを書いてもいいじゃないか」としてはじまったものでした。

ミナト

このことは、たしか初回の収益報告にも書いてあったはずです

それをいつのまにか忘れてしまい、収益報告すらもマンネリ化(義務化)してきていたからこそ、

そうめんを買った

とかいう、ほんとうにどうでもいい話がでてきてしまったのだと思います。

イブスター店長

で、これからどうするんだ?

どうでもいい話なんてせず、もっと有意義な話をしようじゃないですか。

ということで、前回から案としてあがっていた、「本の紹介をこのブログでするかどうか」について、ここからは考えてみます。

本の紹介はどうするか

いまの私のいちばんホットな趣味は「読書」です。

読みおわった本の感想をどこかにのこしておきたいというのは、前々から思っていました。

ミナト

それで、これはTwitterがちょうどよかったのですが、

あれはやっていて「なんかちがうな」と感じていて、Twitterで本の紹介をする気は失せてしまっていたのです。

そうなると、

  • やるか
  • やらないか

この2択になってくるわけですが、やるとしたら、場所はこのブログになってきます。

ただ、読書の記事って、じつはけっこうむずかしいんですね。

つぎのような問題があるからです。

  • 本のカバー画像は著作権で守られている(そのままの写真は基本は使えない)
  • 内容・ネタバレ等は翻案権(著作権の一部)の問題もある=くわしい解説はややむずかしい(+ネタバレ記事は私がやりたくない)
  • その本について調べる人は「本を読みおえて人の感想・考察が知りたい人など」=購買意欲はないと思われるので収益的にもきびしいのでは?

ようは、書けることはかぎられていて、検索上位に表示されても……という話なのです。

この件に関しては、まるまる1記事書けてしまうのでこのへんにしておきますが、

ミナト

結局なにがいいたいかというと、

読書の記事を量産する時間があるなら、記事の書き直しなど、優先順位の高い作業をしていたほうがいい

という話になる、ということです。

完全な趣味として書くならいいのでは?

しかし、そうはいっても、この収益報告のように「完全に自由な記事」はあってもいいはず。

それに、検索順位や収益を無視した趣味の記事は、以前からあった私の懸念を払拭してくれる可能性もありました。

雑記ブログなのでジャンルに統一感がなく、そのジャンルの話がおわってしまえば(それを見にきてくれていた人にとっては)以降は興味のない話ばかりになってしまう。

こういった懸念です。

リピーターを大切にできる

それだけでもやる価値はありそうですし、そしてなによりも、私もそれ(趣味の記事を自由に書く)はしたいと思っています。

もちろん、本に興味がない人にとっては……という話にもなりますが、新しく興味を持ってくれる人がいるならわるくはありません。

だったら、やってみればいいんじゃないの!?

初心に帰った私がだした結論はこれでした。

マンネリ化問題に終止符を打つ時はきたのです!

というわけで読書の記事も書いていこうかなと

というわけで、

  • 時間があるとき
  • やる気が落ちているとき

なんかは、本の紹介をしていきたいと思っています。

休日はやる気が落ちやすいので、そういったときに、あくまで「趣味」としてやっていければいいなと。

やらないといけないこと(記事の書き直しなど)はまだまだあるので、そこに影響がでない範囲でやっていければと思います。

パソコンに向かう時間が増えれば、それだけ作業も進行するので、

時間がとられる、ではなく、逆に本編がはかどる

なんて、いい影響も期待できるような気もしてきました。

では、そんな感じで、この収益報告もまた来月です。

ちらほら公開されるはずなので、よかったら、本の紹介記事も見てみてください!

ミナト

よろしくです!

イブスター店長

ぶっちぎりの新ジャンルに期待せよ!

こちらもオススメ

SWELLのデメリット&メリットを忖度なしでガチレビュー【評判通りの実力か?】

当サイトも利用しているテーマ「SWELL」の紹介記事です。PV数や収益を伸ばす強力な手助けになってくれますよ。無料テーマを使っていて伸び悩んでいるならとくにおすすめです。

スポンサーリンク

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(確認後に反映/少々お時間をいただきます)

コメントする

目次