MENU
関連メディア

パチヤメ(ギャンブル依存症問題を解決ブログ)

ブログを書くのを副業にするデメリット8選&要確認の最大のリスク【失敗談】

当サイト記事のリンクは一部に広告が含まれます。
ブログを書くのを副業に選ぶデメリット8選&要確認の最大のリスク【失敗談】
ブログを始めたい人

副業でブログを始めてみたいんですけど、なにかデメリットはありますか?

ブログを書くのを副業にするのは、デメリットもあるといえばあります。

この記事では、副業ブログのデメリットと、要確認の最大のリスクについてお話しします。

この記事でわかること
  • 副業ブログのデメリット8選
  • マジでこれだけは確認しておけ! な最大のリスクとは
ミナト

ブログを副業にするのはメリットがかなり多いので、いうほどデメリットは強くありません

ただ、デメリットがひとつもないわけではないので、思いあたるものはすべてあげておきます。

といっても、どれもカバーできる程度のものなので、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。

それぞれの対策(カバーする方法)もあわせて紹介しておきます。

イブスター店長

ちなみに、「最大のリスク」ってのはなんなんだ?

これは、さきにいうと、「なんの勉強もせずにすべて自己流でやろうとすると、うまくいかずに膨大な時間をムダにすることになる」ということです。

この失敗は、じっさいに私が経験してきたからこそ伝えておきたいと思っています。

しかしこれも知ってさえいればふせげることなので、ブログを始めるまえでも始めたあとでも、いちどは確認しておいてくださいね。

著者プロフィール
ミナト

ミナト

ブログ歴7年目の兼業ブロガー。月間PVは最高11万、ブログ収益は月20万円を達成。ブログで夢を叶えるのを目標に日々まい進中。ひとりでも多くの「うだつの上がらない生活から抜け出したい」と思う方のお役に立ちたいと思っています。>> プロフィール詳細はこちら

目次

副業ブログで考えられるデメリット8選

副業ブログのデメリット8選

ではさっそく見ていきましょう。

ブログを書くのを副業にするうえで考えられるデメリットは、以下の8つです。

  1. 作業に時間が必要
  2. 結果がでるまでに時間がかかる
  3. 心ない言葉をくらう可能性
  4. 最初は習慣化するのが大変
  5. 人付き合いや運動量が減る
  6. 目先の結果に一喜一憂しがち
  7. 稼ごうと思うとキツくなる時がある
  8. 安定感はバツグンに高いわけではない
ミナト

思いつくものを全部あげたので、副業ブログにはデメリットが多いと感じてしまうかもしれません

しかし私は、(いまでは)これらのどれにもデメリットは感じていません。

すべてのデメリットはカバー可能! あったとしても最初だけで、どれもたいしたものではないということです。

イブスター店長

具体的な対策方法もあわせて紹介していくから、確認しておいてくれよな

ということで、「①デメリット→②対策方法」の順で、それぞれくわしく見ていきましょう。

1. 作業に時間が必要

作業に時間が必要

副業でブログを運営するには、そのための時間が必要になります。

とくに記事を書くのには時間がかかるので、日々の作業時間はそれなりになると思っておきましょう。

イブスター店長

ちなみに、1記事作成にはどれくらい時間がかかるんだ?

これはもちろん文字数や人によっても変わってきます。

が、ボリュームのある記事だったら、書くのに最低でも5~6時間以上はかかります。

下調べをしたり画像をつくったりしてクオリティを上げていけば、1記事完成に半日から数日かかるのも全然ふつうです。

ミナト

ブログの運営作業は、スマホでポチポチやっていればOK、みたいなものではありません

書いた記事を加筆・修正したりもするので、作業には時間が必要です。

対策:スキマ時間を活用しよう!(押すと開きます)

本業の仕事をしながらだと、ブログに時間を割くのはけっこうむずかしいです。

しかしこの問題は、つぎのようにスキマ時間をフル活用することで解決していけます。

  • 電車での移動中はスマホで記事の構成をつくる
  • 家でダラダラTVや漫画を見る時間はPCをいじって作業
  • 休日は朝から起きて(午前中など時間を決めて)ブログ作業をする

副業をはじめてみればわかりますが、1日のなかでムダにしている時間はかなり多いです。

数分、十数分のスキマ時間でも、あわせれば1日に1時間、数時間という話になってくるものですよ。

どれだけスキマ時間を有効活用できるか。

本業をしながら副業ブログをするなら、これが大事です。

なにもしていないような時間は絶対にあるはずなので、できるだけブログのために回していきましょう。

2. 結果がでるまでに時間がかかる

結果がでるまでに時間がかかる

ブログは結果がでるまでに時間がかかります。

単発バイトのように「働いたらそのぶんの給料をすぐにもらえる」といったものではありません。

しばらくのあいだはほとんど無給の状態になるのはだれもが通る道です。

ミナト

ブログは記事を書いたりユーザーに見られたりするなかで、検索エンジンから評価されていきます

そうなるなかで、記事が検索順位で上位をとれるようになると、アクセス数が増えて収益が発生するようになるわけです。

イブスター店長

それで、検索エンジンから評価されるまでに、ちょっと時間がかかるんだよな

ですから最低でも半年~1年くらいは、まとまった収入は得られないと考えておいたほうが無難です。

とはいえ、ブログは稼げるようになってしまえば、放っておいても収益が発生するようになります。

それに稼げる金額にも夢があります(※)。

※ブロガーの収入などをアンケート調査した「市場調査(2023年)」では、つぎのとおり。

  • 月10万円以上は「26.1%」で約4人に1人
  • 月50万円以上は「14.6%」で6~7人に1人

月50万円とか100万円とか、それくらい稼いでいる人もふつうにいます。

ブログなら現実的な割合で、雇われて働く以上の稼ぎも目指していけるというわけです。

時間がかかるのは、あくまで結果がでるまでのあいだだけです。

そこを超えてしまえば、まさに「不労所得」のような働き方もできるようになりますよ。

対策:SNSを活用する方法(押すと開きます)

ブログは検索結果の上位をとっていくのが基本的なやり方です。

が、もっと早く結果をだす方法もあります。

SNSを活用して、最初の評価されるまでの期間は、SNS経由でアクセス数を稼ぐというものです。

ミナト

SNSなら、検索順位をとれなくても、書いた記事をのせれば一定数のフォロワーは見にきてくれます

じっさいにそのような手法で、ブログ開設から数か月で5桁(万単位)を達成している人もなかにはいますよ。

SNSが得意なら、積極的に活用していくのもいいと思います。

ブログと連携できるものには、X(旧Twitter)やInstagramなどがあります(前者のほうが人気があると感じます)。

3. 心ない言葉をくらう可能性

心ない言葉をくらう可能性

これは多くの人が気にするポイントかもしれません。

ブログを運営していると、心ない言葉、ようは誹謗中傷をくらう可能性があります。

イブスター店長

ブログにはコメント欄を設置することができて、コメントはだれでもできるようになっているんだ

そうすると、記事の内容に反感をおぼえた人が、文句をいってくる場合があるわけですよね。

SNSもやるなら、SNS経由で(アンチみたいな人に)そういうことをいわれる可能性もあるでしょう。

ミナト

といっても、もちろん発信内容にもよりますが、誹謗中傷みたいなのはめったにありません

私もくらったことはたしかにありますが、ほんとうに数える程度です。

それに、そのような文句をくらったときは、記事に配慮が足りていなかった(※)など、こちら側の不備もありました。

※だからといって知らない人に暴言を吐いていい理由にはなりませんが……。

いずれにしても、こちら側になんの否もないのに……というのは、私の場合はゼロに近いです。

  • 情報を発信するなら(誹謗中傷は)覚悟しないといけない

とかいわれたりもしますが、そんなことはないので、あまり気にしないで大丈夫ですよ。

対策:心ない言葉はこうすれば見ないですむ!(押すと開きます)

誹謗中傷問題にはかなりの対策があって、見る可能性をゼロにすることもできます。

対策には、ざっと以下のものがあります。

  • コメントにNGワードを設定する
  • メールアドレスを入力しないとコメントできないようにする
  • コメント欄をオフにする
  • SNSはやらない・見ない

コメント欄をオフにして、SNSもやらなければ、心ない言葉を目にする可能性はゼロにできます。

「記事作成に集中したい」といった理由で、コメント欄をオフにしている人もすくなくはありません。

また「発信者情報開示請求」といって、相手(誹謗中傷をしてくる人)の身元を特定することも可能です。

泣き寝入りにしない手段もあるので、そのような選択肢もあることはおぼえておきましょう。

4. 最初は習慣化するのが大変

最初は習慣化させるのが大変
やる気がでない人

う~ん、ちょっと今日はやる気がしないなあ……

ブログは始めのうちは、記事を書く作業を習慣化させるのが大変です。

とくに最初は、やっても結果がでにくいのもあって、PCをいじる気分になれないことは多いでしょう。

イブスター店長

といっても、新しいことを習慣にするのは、なんだって大変だと思うんだよな

毎朝運動する習慣、寝る前に本を読む習慣、なんでもそうです。

じつは人間の脳は、変化を嫌う(いまの習慣を変えたくないと思う)ようにできているからです。

心理的ホメオスタシス(恒常性)といって、人間にはいまの習慣・環境が変化するのを拒否する本能があります。安定した習慣(問題なく生活できている)を捨てるのは、動物的な視点でみると、生き抜くためにはマイナスとみなされてしまうからです。

ミナト

でも、それだったら、という話です

新しい習慣が「習慣」になってしまえば、今度はそれを変えたくなくなりますよね?

ですから習慣化が大変なのはあくまで最初だけで、そこをクリアできれば、ブログ作業をするのは生活の一部になります。

対策:最初は強制力のある環境に身を置こう(押すと開きます)

ブログ作業は自宅でするのが一般的ですが、家にいるとダラけてしまいがちです。

いろんな誘惑があるので、最初はなかなか作業に取り組めないと思います。

そこでおすすめなのが、最初は「強制力のある環境に身を置く」こと。

つぎのような場所にPC(+スマホ)だけを持っていって、ブログ作業しかすることがない状況をつくるのです。

  • カフェ・ファミレス
  • 図書館
  • コワーキングスペース
ミナト

ブログを書くしかやることがないと、イヤでもそれをするしかなくなります

そしてそのように「強制的にやるしかない」をつづけていると?

なんと抵抗がなくなって、いつのまにかブログを書くのが習慣になってしまうんですよね。

ブログ作業が習慣化されれば、家にいてもふつうに作業はできるようになります。

やる気が起きない最初のうちは、ぜひこの方法をためしてみてください。

5. 人付き合いや運動量が減る

人付き合いや運動量が減る

ブログ作業は基本ひとりでするデスクワークです。

ですからこれに取り組むぶん、人付き合い(人と接する機会)や運動量が減るデメリットはあります。

ミナト

人付き合いに関しては、本業のほうでしたり、ときどき友人と会ったりする機会があればいいと思います

気になるのは運動量で、運動する時間が減ると、

  • ごはんを食べてもおいしくない
  • お酒を飲んでもおいしくない

こういったことが起きる場合があります。

私の場合、ブログを始めてからひとつの仕事(体を動かす系)をやめたのですが、じっさいに「メシがうまくない」は起こりました。

肉体労働からデスクワークに移行した場合なんかは、そういうこともあったりします。

もともと運動する習慣があって、その時間をけずる場合も、おなじことが起きる可能性はあります。

対策:運動する時間は確保しよう!(押すと開きます)

運動量が減ると「メシがうまくなくなる」は、運動時間をつくれば解決できます。

ですから運動する時間はその時間で、きちんと確保するようにしましょう。

ミナト

私はそれまで運動する習慣はなかったのですが、ほぼ毎日体を動かすようになりました

おすすめなのは「筋トレやランニング」、あとはお風呂に入るとか。

デスクワークで減った運動量は、ほかでカバーできるので、必要な時間だと考えて運動はしたほうがいいですよ。

イブスター店長

運動する時間を削らないと副業にあてる時間がないときは、どうすればいいんだ?

その場合は、まるっきりけずるのではなくて、時間を短縮するのがいいと思います。

もともと運動する習慣があったのならつづけたほうがいいです。

なかったのなら、運動する時間はこれからつくっていくのがおすすめですよ。

6. 目先の結果に一喜一憂しがち

目先の結果に一喜一憂しがち

アクセス数が増えてきた! 収益が発生しだした!

そうすると、アクセス数・収益が気になって、毎日こまめにチェックしたくなります。

イブスター店長

それのなにがデメリットなんだ?

というと、うれしいよりも、逆にやる気が落ちてしまうことは多いということです。

ミナト

ブログ収益は、やった仕事の結果なので、よく確認したくなります

1日単位で見られるので、どうしても毎日(作業前に)見たくなるものです。

でも結果は、1週間・1か月などの早いスパンではでにくいわけですよね?

そうすると、せっかく作業する気になっていたのに、でばなをくじかれることにもなってしまいます。

なかなか希望する数字に届かず、「これだけ頑張ったのにこれだけかあ……」と感じてしまうからです。

もちろんいい結果がでて、イケイケ感を感じられることもあります。

が、とくに最初のうちは、結果を見ることで逆効果になってしまうことは多いと感じます。

対策:収益を見るのはたまにでいい(押すと開きます)

ブログ収益は、見たからといって増えるものではありません。

ですからレポートを確認するのは、1週間に1回でもいいですし、場合によっては1か月に1回でもいいと思います。

見てやる気が落ちるのはよくないので、見たいところをグッとこらえることも必要です。

イブスター店長

ポイントは、収益の確認をしづらくしておくことだな

ワンクリックで見られるようにしておくと、どうしても作業前に確認したくなります。

レポート画面にアクセスしづらくすることで、見たい気持ちもおさえられるので、そのような工夫もしていきましょう。

いずれ希望する結果がでるようになれば、収益も安定して、逆に「毎日見なくてもいいや」になります。

7. 稼ごうと思うとキツくなるときがある

稼ごうと思うとキツくなる時がある

ブログの結果はあとからついてくるものです。

そのため「稼ごう・稼がないと」と結果を急いでしまうと、精神的にキツくなることがあります。

ミナト

さきほど私は、ブログで仕事をひとつやめたという話をしましたが、じつは結果がでるまえにやめました

それでそのときは、やっぱり精神的なしんどさはあったんですよね。

ブログで稼がないと生活していけない、と、リアルに食いっぱぐれそうにもなったからです。

イブスター店長

副業で稼がないとヤバい状況に身を置くのも、ひとつの手段ではあるだろう

でもブログの場合、結果がでるのを気長に待つのは必要です。

最初は楽しみながらやったほうがいいですよ。

お金はあとからついてくるので、「早く・すぐに」とは考えず、将来的なビジョンをもつとうまくいきやすいと思います。

対策:生活の基盤は確保しておこう(押すと開きます)

ブログでの副業は、生活基盤を確保したうえでおこなうようにしましょう。

収益を上げないといけない

という状況に追い込まれると、その焦りから、稼げるものも稼げなくなってしまうからです。

イブスター店長

必死になってモノを売ろうとすれば、お客さんも逃げていってしまうよな

なにをするのにも余裕は大事です。

そして余裕をもつためには、まずは生活基盤なので、本業はつづけながらやるのがベストです。

時間はうまくやりくりして、一気に集中して作業すれば、ダラダラ長時間やるよりもはかどりますよ。

8. 安定感はバツグンに高いわけではない

安定感はバツグンに高いわけではない

ブログは安定感がバツグンに高いわけではありません。

稼げるようになったら安泰……とは、かならずしもいかないことは知っておきましょう。

ミナト

ブログはモノが売れる段階に入ると、たしかに放っておいても収益は発生しつづけるようになります

けれども以下のような理由から、それまでにあった収益が減る(またはなくなる)こともあります。

  • 記事の検索順位がべつのサイトに追い抜かれた
  • 検索エンジンのアルゴリズム変更(※1)でアクセス数が減った
  • アフィリエイト案件が終了した(※2)

(※1)Googleは検索順位を決定する基準を年に数回見直しています。大幅なアップデートによってはサイトそのもののアクセス数が激減する場合もあります。

(※2)アフィリエイトとは「企業の商品を紹介・販売して手数料をもらうビジネスモデル」のことで、ブログ収益のメインにもなるものです。しかし案件によっては、急に取り扱いが終了になることもあり、替えがきかない場合はその収入はなくなってしまいます。

イブスター店長

とくに収益減にかかわるのは、やはり「検索順位の変動」だろう

  • いくつかのジャンルは個人サイトには不利になり、それまで上位にいた個人サイトは消えてしまった
  • 企業サイトが優遇される流れができ、いくつかのジャンルは個人サイトでは太刀打ちできなくなった

過去にはそういったこともじっさいにありました。

「YMYL」といって、健康やお金に関するジャンルがそうです。なかでも医療関係の情報では、個人サイトが上位に表示されることはまずなくなりました。

ミナト

とはいえ、100%安定の仕事はないように、です

どんな仕事・副業にも、さきがどうなるかわからない部分は絶対にあります。

ですから稼げるようになっても慢心せず、つねに自分とブログのアップデートを心がけるのが大事だと思います。

対策:リスクを分散しよう!(押すと開きます)

ブログ収益はシーズン的な変動もあるなど、どこかのタイミングで減ることは考えられます。

したがって、ある程度収益を確保できるようになったら、リスクを分散するのがおすすめです。

ミナト

リスクを分散させるには、つぎのような方法があります

  • 売れているアフィリエイト案件とはべつの案件での成果獲得を目指す
  • べつのジャンルの記事作成に着手する
  • べつサイトを立ち上げてそのサイトを成長させる

収益源が増えれば、どれかが減ったとしても、ほかがカバーしてくれるようになります。

そのように収益の柱を増やしていくことでも、検索順位の変動には対応できるようになっていきます。

イブスター店長

またアフィリエイト案件は、昔からある安定したようなものを使うようにしよう

新規の案件は、「あまり儲からなかった」など、広告主が早期に撤退することもよくあります。

以前から安定して稼働している案件なら、そのようなクライアント側の「やっぱりやめた」は起こりにくいです。

アフィリエイトに取り組むときは、できるだけ安定してそうな案件を選ぶようにしましょう。

副業ブログを始めるなら要確認の最大のリスク

副業ブログを始めるなら要確認の最大のリスク

副業ブログで考えられるデメリットは以上です。

イブスター店長

それぞれカバーする方法もあったから、全然大丈夫そうだな

ではここからは、むしろ本題の、副業ブログで要確認の最大のリスクについて見ていきましょう。

ミナト

冒頭でお話ししたとおりで、副業ブログでの最大のリスクはつぎのことです

なんの勉強もせずにすべて自己流でやろうとすると、うまくいかずに膨大な時間をムダにすることになる

ここまでの話とあわせて、ブログを始める12のメリットも見てもらえれば、リスクなんてほとんどないことがわかります。

  • 初期費用やランニングコストは安い
  • それなのに稼げるようになったら収入は青天井
  • しかも現実的な割合(月10万円以上は4人に1人など)で稼げる

など、ブログはメリットのほうがあきらかに強いです。

実名や顔をだす必要はないので「身バレ」を心配する必要もなく、パパラッチみたいなのもくらわずに自由に生活できます。

では、なにが要確認の最大のリスクなのか?

それは、時間をかければ全部うまくいくわけではないということ。

時間の使い方によっては、結果をだせないまま時間だけが過ぎていき、場合によっては途中でやめてしまうこともあるということです。

イブスター店長

じつはブログは、9割がやめていくともいわれているんだ

それはなぜかというと、ブログを軌道にのせるまでが長いのはあります。

でも結局は、

  • 多くの人は稼ぎ方を知らないままなんとなくで進めてしまって、ひたすらまちがった方向に歩いていってしまうから

ではないかと私は思うんですよね。

ミナト

ひたすら間違った方向に進んでいれば、いつまでたってもゴールにはたどりつけません

どれだけかかってもお金を稼げるようにはなりません。

そういった失敗経験をじっさいに私がしてきたからこそ、このことは知っておいてほしいと思っているわけです。

ブログで稼ぎたいならきちんと勉強はしよう!

ブログで稼ぎたいならきちんと勉強はしよう

ブログは全部自己流でやろうとすると、結果をだせずに時間だけが過ぎていくのが最大のリスクです。

イブスター店長

じゃあブログで失敗しないためにはどうすればいいんだ?

というと、きちんと勉強はすること。これだけです。

ミナト

結局のところ、どの分野にも先人はいて、その人から学ぶのがイチバン早くて間違いがないんですよ

先人は失敗も成功も経験していて、だからこそ最短での稼ぐルートを知っています。

そういう人がいるのに、その人の教えを無視して、自分だけで手探りでやろうとすればどうなるか?

失敗、失敗、また失敗……と、まずは失敗の連続から経験しないといけなくなってしまいますよね。

私はかつて、「やりつづけてさえいればかならず結果は出る」と妄信し、成果がでないやり方を延々とつづけていました。

その結果はほんとうに時間が過ぎただけ。うまくいかない焦りや不安から、

  • 精神的にまいってきてしまったり
  • 趣味を楽しむ時間を失ってしまったり
  • 家族や恋人と過ごす時間こそが「ムダ」だと感じてきてしまったり

と、時間+αを失っていく、なかなか苦しい時間を味わうことになってしまいました。

イブスター店長

2年間はほとんど収入ゼロみたいなものだったそうだ

ちなみにどうしてそうなったかというと、こんな理由(↓)があったからです。

  1. 自分なら(勉強するまでもなく)できるといった根拠もない自負心があった
  2. 性格に疑り深いところがあって、先輩ブロガーの話をあまり聞こうとしなかった

だから全部自己流でやってしまっていました。

ミナト

私は人生において、完全にムダになる経験はなにひとつないと思っています

うまくいかない時間も、たいていはどこかで生きてくるものです。

でも、あとになって「もっと早く気づいていれば……」は考えますし、そしてそう思っても時間だけは絶対に戻ってきません。

ですから、きちんと勉強はして、成功するまでの時間は節約していったほうがいいですよ。

イブスター店長

ブログの勉強は、本を読んだり、このブログでもノウハウは紹介しているぞ

せっかく始めるのだったら、ブログで成功してもらいたいと私は思っています。

ブログで学んだことを生かして、べつでさらなる成功をつかむこともできると思います。

そのためには、いずれにしても学んでいくのは必要になるので、そこはしっかりやっていったほうがいいとアドバイスできます。

今回のまとめ

  • 副業ブログにもデメリットはある
  • しかしすべてはカバー可能で、メリットのほうがあきらかに強い
  • 自己流でやろうとすると時間がかかるので勉強はしよう

ブログは結果がでるまでに時間がかかるなど、たしかにデメリットはあります。

しかしすべてはカバー可能で、いずれはどれもデメリットとすら感じなくなっていきます。

やれば受けられるメリットのほうが多いので、なにか副業を始めてみたいならブログはおすすめですよ。

イブスター店長

ただ注意してほしいのは、「所詮はブログ」のようにあなどってはいけないってことだ

趣味のブログと副業でお金を稼ぐブログとでは、性質がまったくちがいます。

勉強せずにすべて自己流でやろうとするとまずうまくいかないので、そこは気をつけてくださいね。

ミナト

全部手探りで進めていく楽しさもあるといえばあります

でもそれだと、時間がもったいないですよ。

だんだん余裕もなくなっていきますし、うまくいかないと精神的にもキツくなってきます。

ですから学ぶところはしっかり学んで、最短でのルートで稼いでいってほしいと思っています。

こちらもオススメ

WordPressでブログを始める手順まとめ

WordPressでブログを始める方法を1記事にまとめました。解説通りに作業を進めていけば、いまこの瞬間からブログは立ち上げられます。一緒にブログで副業を始めてみませんか?

スポンサーリンク

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(確認後に反映/少々お時間をいただきます)

コメントする

目次