うさぎさんを飼いはじめたとき、ケージにトイレを設置したと思うのですが、
これ、いつ掃除すればいいんだ?
とか、掃除関係で気になることって、いくつかありますよね。
そこでこの記事では、掃除の仕方とか、そういったトイレ掃除の疑問にお答えしていきます。
- うさぎのトイレ掃除のやり方
- うさぎのトイレ掃除の頻度(1日の回数)
- うさぎのトイレ掃除に関するQ&A
結論からいうと、うさぎさんのトイレ掃除は1日1~2回でOKです。
ただし、いきなり掃除しようとすると、うさぎさんが怒る場合もあるので、そういった注意点・対策などもお話ししていきます。
きちんと用意するものを用意しておけば、トイレ掃除がめんどくさいと感じることもありません。
1回の掃除は2分もあればおわるので、この記事を読んで必要なものを用意し、毎日のお掃除にそなえてくださいね。
では見ていきましょう!
この記事に登場するうさぎ
- ミニレッキスのイブスター店長
- 2016年11月生まれのオス(現在7歳)
- やや詳しいプロフィールはこちら
おすすめの消臭剤
トイレのニオイが気になるときは、安心・安全で強力なカンファペット消臭剤もおすすめです。
初めてなら30日間の返金保証がついてリスクなし! いろんなところに使えて便利なので、ぜひためしてみてください。
うさぎのトイレ掃除の頻度(回数)
まずはトイレ掃除の頻度からです
これは、冒頭のとおりで、
- 最低でも1日に1回
- できれば朝と夕方の1日に2回
うさぎのトイレ掃除は「1日に1~2回」の頻度でしてあげるようにしましょう。
うさぎさんの体の大きさや、季節によっては、1日に1回でも足りることはあります。
でも、水を飲む量が増える(=おしっこの量が多くなる)夏なんかは、1回では間に合わなかったりもしますよね。
トイレシーツがヒタヒタに……とかだな
ですから、そういったよごれが多いときは、トイレ掃除は2回はしてあげたいところです。
また、このトイレ掃除は、うさぎさんの体調管理(健康状態のチェック)にも役立ちます。
こまめに掃除しておけば、そういった異変にも気づきやすくなるというもの。
なので、1回か2回かで迷ったら、
トイレ掃除の頻度は「1日2回」のほうをおすすめします。
朝夕と、うさぎさんにご飯をあげるタイミングで、いっしょにトイレも掃除してあげればOKです。
以下のとおり、トイレ掃除にはメリットしかないので、
- トイレがいつも衛生的になる
- 部屋にニオイが充満するのをふせげる
- うさぎの体調変化に気づきやすくなる
毎日の習慣で、リズミカルにトイレ掃除もしてあげるようにしましょう!
まとめると、うさぎのトイレ掃除は、1日1回よりも2回のほうがグッドということです。
やっぱりトイレは清潔じゃないとな
トイレ掃除をしないとどうなる?
それでは、さっそくトイレ掃除のやり方を……といきたいところですが、これも確認しておきましょう。
「うさぎのトイレ掃除をしないとどうなるか?」
これは、以下のことが問題となってきますが、
- ニオイが部屋にただよいやすくなる
- うさぎの体調変化に気づきにくくなる
- 細菌が繁殖して不衛生(病気のもとになることも)
なかでも気になるのは、うさぎさんが「べつの場所でトイレをしてしまうようになる」可能性があることです。
私たちもそうですが、きたないトイレって、できることなら使いたくないですよね。
駅のトイレを使おうとしてよごれていたら、
ほかにキレイなトイレは……
と、選択肢があれば、キレイなトイレをさがして(あればそっちを)使うと思うのです。
それは、キレイ好きな生きものである、うさぎさんもきっと一緒なのでしょう。
トイレにおしっこがたまっていたのが原因(と思われる)でほかの場所に……
というのが起きてしまった経験は、じっさいに私にもあります。
そしてうさぎさんは、トイレの場所を、自分でつくってしまったりもします。
ようは、トイレ掃除をきちんとしないと、うさぎさんはケージのいろんな場所(またはケージの外)でおしっこをしてしまうようにもなるのです!
クセになると大変なやつだな
そう、このトイレ以外でのおしっこは、クセになると(やめさせるのが)大変になるのです。
だからこそ、そうされないようにするためにも、こまめにトイレ掃除はしておいたほうがいいのですね。
うさぎのトイレ掃除のやり方
ここまでの話で、うさぎのトイレ掃除の頻度・必要性はわかったので、
ここからは本題といこうか
さっそく「うさぎのトイレ掃除のやり方」を見ていきましょう。
ここでは、以下の2手順で、トイレ掃除の仕方を解説していきます。
- トイレ掃除で用意するもの
- トイレ掃除のじっさいの手順
まずは用意するものからです
足りないものがあれば、ここでゲットしておいてくださいね。
ではごらんください。
トイレ掃除で用意するもの
まずはトイレ掃除の準備ですが、これは以下のものが必要となります。
- ゴム手袋
- ビニール袋
- ティッシュ(あればウェットティッシュも)
- 掃除用スプレー(クリーナー)
- 交換用のトイレシーツなど
素手でもいいならゴム手袋は必要ないですが、まあこれはあったほうがいいです。
100均で入手できるので、買っておきましょう。
ビニール袋(ポリ袋)は、ゴミ箱からのニオイ発生防止にもなるので、これもあったほうがいいですよ。
ポリ袋も100均でゲットできるから、一緒にゲットしておこう
それとティッシュは、ふつうのものだけでもOKですが、ウェットティッシュもあればなおよしです。
こちらも100均に行けばあるので、ついでに買っておくと、トイレ掃除がはかどります。
あとはクリーナーとトイレシーツですね
トイレ用のクリーナーは「GEXのうさピカ」がおすすめです。
毎日スプレーして使うことで、尿石よごれが格段につきにくくなるので、これは用意しておきましょう。
トイレシーツは「Famyの犬用ペットシーツ」をまとめ買いして私は使っています。
これらはネット通販が便利なので、近くにペットショップがないときは、ポチっておくのがおすすめですよ。
もちろん、うさぎ専用のトイレシーツやトイレ砂も販売されているので、そういったものでもOKです。
簡単にいうと、専用のものは消臭性能が高いぶん、値段も高くなっています。
このへんは以下の関連記事でも解説してあるので、専用品を使いたいときはチェックしておいてください。
専用品と犬用シーツのコスパなど
トイレ掃除の手順
では、トイレ掃除の準備もととのったところで、じっさいの手順を紹介していきます。
簡単4ステップで完了する方法です、ごらんください!
トイレ掃除の最初の手順として、まずはトイレをケージの外に出します。
この「汚」マークは未清掃のトイレだと思ってくれ。写真にはキレイなものだけをのこしたいからな!
掃除はケージの外でしたほうが早くおわります。
うさぎさんにはケージの中にいてもらい、トイレだけを外に出すようにしましょう。
ちなみにこのとき、うさぎさんが見ているまえでトイレをいじると、怒って噛みついてくる場合があるので注意してください。
縄張りを荒らされたと思って怒るわけだな
ですから、トイレをケージから出すのは、うさぎさんにご飯(ペレット)をあげて、それを食べているタイミングがおすすめです。
- うさぎさんに「朝 or 夕」のご飯をあげる
- ご飯を食べているすきにトイレ掃除を完了させる
こうすることで、うさぎのトイレ掃除は「最速の2分」でおわりますよ。
トイレを外に取り出せたら、つぎはゴム手袋を手にはめます。
トイレのゴミ(うんち・おしっこがついたシーツ)をひろって、ビニール袋に入れましょう。
そのあとで、トイレの底に落ちたうんちやおしっこを、ティッシュでサッと掃除してあげます。
ゴミは全部ビニール袋に入れて、口をしばったら、あとはゴミ箱にポイです。
つづいて、クリーナーをトイレ本体に2回ほどスプレーし、ウェットティッシュで全体を拭きます。
ウェットだとクリーナーが伸びやすいので、スプレーの節約にもなる気がします。
トイレ本体の拭き上げが完了したら、そのウェットティッシュですのこも拭いてあげましょう。
クリーナーの成分を吸ったティッシュなので、すのこについたおしっこもキレイになりますよ。
そして最後に、交換用のトイレシーツをトイレにセットしたら、トイレをもとの場所にもどします。
これで、トイレ掃除は完了です!
モグモグ(もうおわったのか?)
ここまでわずか2分です。
うさぎさんがご飯を食べているあいだに、トイレ掃除は完了しました。
……とても簡単でしたね!?
いや、すばらしい手さばきでした
カップラーメンができるよりも早くトイレ掃除はおわりました。
1回2分でおわるなら、めんどくさくもないですよね? ぜひトライしてみてください!
うさぎのトイレ掃除に関する「Q&A」まとめ
ここまでで、うさぎのトイレ掃除はバッチリだと思いますが、
それでもウサギさんが怒るんです……
とか、いくつか解決しない問題もあるかと思います。
ということで最後に、トイレ掃除のお悩み解決を、「Q&A」方式でまとめておきます。
こちらも、うさぎさんのトイレ掃除にお役立てください。
1. それでもうさぎがトイレ掃除で怒る
うさぎのトイレ掃除は、ご飯を食べているすきにおわらせてしまうのがいちばん早いと思います。
ただ、もしかすると、それでも(うさぎさんが)怒る場合もあるかもしれません。
そんなときは以下の方法をためしてみてください。
- ケージの扉をあけて、うさぎが外にでてくるのを待つ
- 外にでてきたら、見られていないすきにトイレを外に取り出す
- うさぎをケージのなかにもどすか、近寄られない場所で掃除をしてトイレをもどす
「ペレットを食べるのを中断してまで噛みついてくる……」
とかは、あまりない気がするのですが、そういうこともうさぎさんによってはあるかもしれません。
この場合、見られていなければセーフになるはずなので、うさぎさんとは離れて作業をするようにしましょう。
遊んでいるすきに、散歩をしているすきに……
こうすれば、怒られずに(噛まれずに)すむと思います。
どうしてもむずかしい場合は、上下関係の問題も考えられるので、そのしつけも検討してみてください。
上下関係のしつけ方
2. トイレに取れない汚れがついてきた
うさぎさんのトイレは、使いつづけていると、茶色いよごれがつくようになります。
これは「尿石よごれ」といって、おしっこに含まれるカルシウムとかが固まったもので、ふつうに掃除しただけでは取れないのですね。
じゃあどうすればいいんだ?
というと、これはオレンジのうさピカ(尿石除去用)を使えば簡単に取れます。
緑のうさピカで毎日掃除をしていれば、そう簡単にはつきませんが、いずれは茶色いよごれはついていきます。
気になってきたら、オレンジのうさピカで掃除してあげるようにしましょう。
うさぎの尿石の取り方(以下)を参考に、定期的にお掃除をしてあげてください。
尿石掃除のやり方はこちら
3. まだうさぎのトイレ掃除がめんどくさい
うさぎさんがご飯を食べているすきにトイレ掃除をしてしまう方法は「1回2分」でおわります。
それでも、毎日のことなので、まだ掃除がめんどくさいと感じることはあるかもしれません。
この場合は、掃除が簡単にできる「おなやみ解決トイレ」というものがあるので、こちらの利用も検討してみてください。
(SANKOのお悩み解決トイレ)
こちらのトイレですが、トイレ底がよごれにくいらしく、シーツを捨てて交換するだけでもいけたりするそうです。
商品レビューを見ると、「掃除がラクになった」という意見が多いです。
ふつうのトイレよりも、めんどくさいと感じにくくなるかもしれないので、気になったらこちらもチェックしておいてくださいね。
「Q&A」は以上だ!
今回のまとめ
- うさぎのトイレ掃除は1日2回がおすすめ
- うさぎがご飯を食べているすきが狙い目
- きちんと用意すれば1回2分程度でおわる
うさぎのトイレ掃除は、この記事で見てきたとおりで、とくにむずかしいことはありません。
うさぎさんにご飯をあげたついでに、チョチョイと掃除してあげるだけです。
掃除用品をそろえて、ぜひ毎日してあげてくださいね。
ちなみに、うさぎさんが怒るケースですが、
これは「思春期」をむかえていて、気性が荒くなっていることもあるかと思います。
この場合は、落ち着くのを待つのも有効です。
ページ最後の関連記事を参考に、怒られないようにする対策も取ってみてください。
それから、トイレ掃除をしてもニオイが気になるときですが、これは「カンファペット
クリーナーとしても使えて、ケージ全体の消臭もできるすぐれもの(しかも初回は返金保証あり)なので、こちらも要チェックですよ。
ニオイでお悩みのときは、こちらもあわせてどうぞ!
カンファペット詳細はこちら
うさぎのトイレのしつけ方
トイレシーツはコレがおすすめ
うさぎの思春期への対策
コメント(確認後に反映/少々お時間をいただきます)