入手不可から一転、ついに再販、というか一般販売が開始されたので、レビューしておこうと思います。 続きを読む
月別アーカイブ: 2020年8月
【3年を要した】ブログを月間20記事以上更新するためにやった6つのこと
このたび、ブログで月間20記事更新を無事達成することができました。ここに到達するまでに、まさか3年間もかかるとは……。 続きを読む
【カエルの楽園】良くも悪くも人の心や感情を揺さぶる力がある寓話小説
カエルが苦難を乗り越え、ついに安住の地にたどり着き、そこで平和に暮らしましたとさ……という話ではなかった。 続きを読む
【250記事】ブログの全記事リライトは革新の第2ラウンドに突入しました
この時のために着々と準備を整えてきました。そして時は満ちたのです……。全記事リライトは、第2ラウンドに突入だ! 続きを読む
【書物】とある事情によって封印してきた読書を再開するに至った経緯
このたび、長年休止状態にあった趣味としての読書が無事復活を遂げました。やっぱり、本を読むのはいいですね。 続きを読む
リストレスト一体型マウスパッドは「サンワサプライ」製のものがオススメ
手首を痛みや疲れから守るリストレスト。その真髄は、重力に対抗するために生まれた技術にあったのです。 続きを読む
漢字と平仮名の使い分け問題は「正しい表記と用語の辞典」で補足せよ!
『日本語の正しい表記と用語の辞典』に示された漢字と平仮名の使い分けも必見! これで足りない部分を補おう! 続きを読む
エレコムのBluetooth製品が使えるようになるUSBアダプターの設定方法
ELECOM製Bluetoothに対応するUSBアダプターの使い方はとても簡単! これは説明書は見ないほうがいいかも……。 続きを読む
パソコン使用時に手首が痛くなる、疲れる時は「リストレスト」で解決だ!
マウスの下に降り立った守護者、その名も「リストレスト」。手首の負担を和らげることはできるか!? 続きを読む
【混用】常体と敬体は混ぜるな問題を解決するカギは「レトリック」にあり
敬体の中に常体は絶対に混ぜてはいけないの? とお悩みの方に言いたい。その問題はレトリックが解決してくれると。 続きを読む
【暑い】エアコンの効きが悪い、部屋が冷えない時はフィルターを掃除せよ
エアコンがぶっ壊れているのではないかと疑う前に掃除をしてみると、冷房は劇的な復活を遂げるかもしれません。 続きを読む
三点リーダーがAndroid端末(スマホ)だけ下付きになる現象の解決方法
端末によっては三点リーダーの位置を真ん中に動かすことができないようなのですが、一応解決策はあります……。 続きを読む