ブログ運営– category –
-
【WordPress】関連記事を自作で(プラグインなしで)記事下に設置する方法
ホットな記事下をカラッポにしておくのはもったいない……。そこで活躍するのが、関連記事というわけです。 ブログ記事の最後のほうに「関連記事」が設置されていると、ユ... -
WordPressの「moreタグ」を記事本文中でサムネイル画像に置き換える方法
記事本文中に挿入した「moreタグ」を、サムネイル(アイキャッチ)画像に変換させる方法をご紹介します。 WordPressには「moreタグ(続きを読む)」という、記事の抜粋... -
【WordPress】最近の投稿をサムネイル付き&プラグインなしで表示させる方法
最近の投稿をサムネイル画像つきで表示させれば、見ばえもよくなるので、回遊率アップが見込めるかもしれません。 比較的新しいWordPressのテーマでは、最近(最新)の... -
Androidスマホの開発者ツール(Chrome)をPCのブラウザで確認する方法
Androidのスマホ端末でも「開発者ツール」を使えるの? というと使えます。それも超簡単なたったの3手順で。 ブログでなにか問題が起きたときや、デザインの調整などを... -
カテゴリー内の全記事を「noindex」にするとトップページにも効く問題の対策
特定のカテゴリーに入るすべての記事に「noindex」をしたところ、なぜかトップページにも効いてしまう問題が起きました。 検索エンジンへのインデックス登録を拒否する... -
【2021年10月】49か月目のブログ収支報告(最低でも月10万円突破までは続けます)
ブログ収支報告……もっと早くからやるべきでした。毎月可能な範囲内で当ブログの収支を報告します。 ブログ運営4年目という、ほんとうにいまさらながら、ブログの収支報... -
雑記ブログで月10万円以上稼ごうと思ったら「凡人は」何らかの犠牲が必要
普通の人、つまり凡人がブログで大きな収入を得ようとするならば、何らかの犠牲が必要になるのかもしれません。 ブログで月10万円“程度”なら、やりつづけていればいつか... -
【生きる】ブログを引退せざるをえない未来を本気で考えたことで道が開けた
これまで真剣に考えたこともなかったブログ完全引退の未来。それを考えることで、初めて見えた景色がありました。 雑記ブログの運営を開始してからはや4年。 これまで何... -
【ジリ貧】ブログは結果が出るまでやり続ければいいというものでもなかった
やればやっただけ結果は出る、結果を出せるのはやり続けた者だけだ……。これまで私はそう思っていました。 ブログというものは、いくつかの理由から、たしかにやればやっ... -
【冷遇】個人ブログはオワコンといわれるけれど雑記ブログの場合はどうか?
個人ブログはオワコン……。もしそれが本当なのであれば、雑記ブログに未来はないということなのでしょうか? オワコンとは「おわったコンテンツ」の略語であって、人気が...